留学ニュース.com
2025年11月26日(水)
 留学ニュース.com

東京スカイツリー、「中国人」だらけの開業日?

イギリス留学情報
アメリカ留学情報
オーストラリア留学情報
その他
留学ニュース新着30件






























東京スカイツリー、「中国人」だらけの開業日?

このエントリーをはてなブックマークに追加
東京スカイツリーついに開業
世界一の高さの電波塔、東京スカイツリーが5月22日に開業する。
東京スカイツリー

カナダはトロントのCNタワーを抜いたその高さ約634mは、新記録とだけあって世界中から注目されている。

留学生の「日本自慢」として、ネタになることも間違いないだろう。

入場券当選者が発表された
そんな世界一の「東京スカイツリー」。展望台入場券は抽選となっており、3月30日に当選者が発表された。

発表結果によると、開業初日正午入場のネット販売分入場券の当選倍率は、なんと「335倍」。「プラチナチケット」と呼んでも過言ではないだろう。

しかし、実はそのチケットの応募に殺到したのは、日本人よりもお隣の中国人が多かったという噂。

実際、第1展望台と第2展望台を合わせて「大人2,500円」のチケットが約26万円で中国で転売されているという。

転売なんてできるの?
個人入場券は、実名制で転売不可とうたわれていた。

しかし、ネット抽選では1枚のクレジットカードにつき最大8人分応募が可能なのため、当選者を同行させれば7人まで観光客を連れることができるという。

あっせん業者は、1枚約13万円で日本からチケットを仕入れ、約2倍の値段で転売しているそうだ。

仕入れが完了すれば、あとは7人分さばいて簡単に90万円ほどの利益があげられるとあり、業者はやっきになっているという。

開業日は中国人だらけに?
世界一の高さを誇る「東京スカイツリー」の開業日。

その日本の歴史的な日を体験するのは、日本人ではなく中国人という不思議な現象が起きるかもしれない。

                    編集部 鈴木真美

【関連記事】

日本は「良い国」すぎる?

80才おばあちゃん奇跡の帰還から学ぶ「あきらめない気持ち」

コーヒー1杯でつながる「優しさの連鎖」

外部リンク

東京スカイツリーhttp://www.tokyo-skytree.jp/

東京スカイツリー入場券が中国人に26万円で転売されている!?
http://www.cyzo.com/2012/04/post_10326.html
Amazon.co.jp : 東京スカイツリー に関連する商品
  • 留学ジャーナルが、「トビタテ!留学JAPAN 高校生コース 留学計画書の作り方セミナー」を、オンライン開催(11月26日)
  • 【全国1,070人調査】留学準備の実態を可視化。最大の壁は「費用」と「治安」-Duolingo調べ(11月18日)
  • 若者のキャリア自律を支援するブランディングポート、産学民連携による特別企画展「わたしの推し窓展」を開催(11月12日)
  • 沖縄県とHelloWorld、生活困窮世帯等の子どもたちに、留学体験を無償で提供(11月11日)
  • 台北科技大学半導体国際プログラムが、日本人学生を募集(11月4日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイト
    左のQRコードから
    留学ニュース.comモバイルサイトへアクセス
    http://www.ryugaku-news.com/