留学ニュース.com
2025年11月26日(水)
 留学ニュース.com

チューターとして働こう! (Marshall University)

イギリス留学情報
アメリカ留学情報
オーストラリア留学情報
その他
留学ニュース新着30件






























チューターとして働こう! (Marshall University)

このエントリーをはてなブックマークに追加
チューターとして
アメリカのウエストバージニアにあるMarshall Universityでは留学生がチューターとして働いているという。チューターとは優秀な学生が学生を教える制度で、アルバイト代が出る場合もある。そのチューターに関してThe Parthenonが報じている。

アメリカ
【image】Tulane Public Relations‘s photostream

留学生が15名
Marshall Universityでは学校によって運営されている。ここでは15名の留学生がチューターとして働いているそうだ。チューターセンターは学期が始まって2週目から期末テストの1週間までの間オープンしているという。

学習効率がいい
学生は無料で勉強を教えてもらうことができる。ベトナムからの留学生でフィジックスのチューターでもあるViet Caoさんは、学習するときに誰かそばにいて教えてもらった方が効率がいいと話す。特に難しい科目などではチューターに教えてもらう事がより効果的だという。分からない科目があれば積極的にチューターを利用しよう。

外部リンク

The Parthenon

Marshall University
Amazon.co.jp : アメリカ に関連する商品
  • 留学ジャーナルが、「トビタテ!留学JAPAN 高校生コース 留学計画書の作り方セミナー」を、オンライン開催(11月26日)
  • 【全国1,070人調査】留学準備の実態を可視化。最大の壁は「費用」と「治安」-Duolingo調べ(11月18日)
  • 若者のキャリア自律を支援するブランディングポート、産学民連携による特別企画展「わたしの推し窓展」を開催(11月12日)
  • 沖縄県とHelloWorld、生活困窮世帯等の子どもたちに、留学体験を無償で提供(11月11日)
  • 台北科技大学半導体国際プログラムが、日本人学生を募集(11月4日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイト
    左のQRコードから
    留学ニュース.comモバイルサイトへアクセス
    http://www.ryugaku-news.com/