留学ニュース.com
2025年10月27日(月)
 留学ニュース.com

留学生がマネーロンダリング?

イギリス留学情報
アメリカ留学情報
オーストラリア留学情報
その他
留学ニュース新着30件






























留学生がマネーロンダリング?

このエントリーをはてなブックマークに追加
イギリス留学は安全?
大多数の留学生にとって、イギリスでの生活は平和で安心なものだ。しかし、時として賭博などの犯罪に巻き込まれる学生や、犯罪を犯してしまう学生もいる。
マネーロンダリング
【image】HowardLake's photostream

今夏、犯罪の犠牲者または加害者となった留学生についての協議会が開催された。協議会は、3,000人の留学生を対象に調査を行い、その結果を発表した。それら3,000人のうち9パーセントは英国で犯罪の犠牲になったことがあった。

賭博にはまる留学生
留学生を標的にした犯罪の61パーセントは、窃盗または窃盗未遂だっが、特別な例もあった。

中国人留学生の中には、自分たちの貯金や生活資金を賭博に費やすよう他の中国人から勧められて、賭博に手を染めるようになる学生が多いということだ。他にも、留学生たちが引っ越しをした際、送付されてくる銀行取引明細書が前の住所に放置され、身分詐称罪の巻き添えを食らうこともある。

さらに、英国の法律についてよく知らない中国人留学生が、たばこの密輸にかかわってしまうことも指摘された。フィッシュ・アンド・チップス店を始めたものの、後にマネーロンダリングの隠れ蓑となってしまい、刑務所行きとなった者もいる。

防衛策
幾つかの国から来る留学生に警察への登録を義務付ける案についても協議された。中国やブラジルを含む42カ国の学生が入国した際に、住所とパスポートのコピーを警察に届けるというものだ。しかもその際、34ユーロを支払わなければならない。それは多くの学生の反感を買うだろう。

このような犯罪を防ぐためには、留学生を英国の社会と法律に適応できるように援助することが必要だろう。


外部リンク

英国内の犯罪と留学生
http://www.insidehighered.com/news/2010/07/23/foreign

Amazon.co.jp : マネーロンダリング に関連する商品
  • プラスワン教育、【1人で行く!個人留学】「スイス ウィンターキャンプ」開催(10月26日)
  • 【ネイティブキャンプ留学】イギリス・マンチェスターの人気校、「EC Manchester」の取り扱い開始(10月22日)
  • 【1人で行く!個人留学】プラスワン教育、「イギリス 英語教師宅ホームステイ」を開催(10月15日)
  • 日本ワーキング・ホリデー協会、198,000円で渡航可能なオーストラリア限定パッケージプランを発表(10月8日)
  • 留学支援サービス「Mirai Bridge」、大学進学・永住権取得を目指したオーストラリア留学個別説明会を、日本で開催(9月27日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイト
    左のQRコードから
    留学ニュース.comモバイルサイトへアクセス
    http://www.ryugaku-news.com/