留学ニュース.com
2025年05月06日(火)
 留学ニュース.com

Loohcs高等学院、全国の高校生に向けたオンライン学習機会を提供する 「#学びを止めるな」プロジェクト開始

イギリス留学情報
アメリカ留学情報
オーストラリア留学情報
その他
留学ニュース新着30件






























Loohcs高等学院、全国の高校生に向けたオンライン学習機会を提供する 「#学びを止めるな」プロジェクト開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
2019年に「すベての人を主人公に」というビジョンのもと開校したLoohcs高等学院は、同学院の学長を務める伊勢谷友介氏を発起人として、新型コロナウイルスによって拡大する教育格差問題の解決するべく『全国の高校生100人に最高のオンライン学習機会を提供する「#学びを止めるな」プロジェクト』を開始する。

また、Loohcs高等学院の経営戦略アドバイザーとして、元マッキンゼーパートナーであり東京大学講師の山梨広一氏、および起業家・FiNC創業者の溝口勇児氏が就任した。

留学ニュース

高校生にオンラインゼミ1年分の学費を無償提供
「#学びを止めるな」プロジェクトでは経済環境が厳しい高校生に、オンラインゼミ1年分の学費を無償提供する。

また、オンライン授業の受講に必要なPCとWi-Fiを提供する費用をクラウドファンディングで募る。

欧米ではオンライン授業への移行が公立・私立に関わらず一斉にスタートしたが、日本の公立学校でオンライン授業を開始できたのはわずか5%。

日本でオンラインの授業が受けられるのは、先進的な私立の学校や、塾に通える子どもたちだけあり、結果、経済格差がそのまま教育格差に繋がっている。

今回の「#学びを止めるな」プロジェクトは、そんな逆境に負けず、挑戦する意志をもった高校生にオンラインで最高クラスの授業を提供するのが目的。      (慶尾六郎)

Amazon.co.jp : 留学ニュース に関連する商品
  • CA Tech Kids、ドイツ・ミュンヘンでの子ども向け海外留学プログラム「夏休みドイツSTEM留学」を開催(5月1日)
  • 埼玉県が、高校生対象のオーストラリア短期留学を、募集開始(4月22日)
  • 語学留学に関する調査、1位はアメリカーネイティブキャンプ調べ(4月15日)
  • 海外留学エージェントの「スマ留」が、海外留学経験者に特化した就職エージェント「yuino」をリリース(4月7日)
  • QQEnglish、山田まりやさんが手がける親子向け特別プラン「ファミリーキャンプ」を開催(4月3日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイト
    左のQRコードから
    留学ニュース.comモバイルサイトへアクセス
    http://www.ryugaku-news.com/