留学ニュース.com
2025年05月03日(土)
 留学ニュース.com

アメリカに留学する中国、インド人、韓国人留学生が増加中

イギリス留学情報
アメリカ留学情報
オーストラリア留学情報
その他
留学ニュース新着30件






























アメリカに留学する中国、インド人、韓国人留学生が増加中

このエントリーをはてなブックマークに追加
アメリカの大学に留学する学生が増加
ワシントン・ポスト誌は、16日ブログ上で、留学生からのアメリカの大学への入学申請が増加したことを発表した。この情報は、the Councll of Graduate Schoolsが発表した年間調査書によるものである。
留学生増加
留学生からの入学申請の数は、ここ6年間毎年増加しているが、今年度は11パーセントの増加で、2006年以来、もっとも大きい増加率である。

アメリカの有名公立大学は、もはや州からの助成金が期待できない今、授業料を2倍以上多く負担する留学生の増加が必要である。今やアメリカの教育を求める、中国やインド、韓国の裕福な家庭から留学生はやってくる。これらの3国は、アメリカへの留学生の出身国のトップ3を占め、入学が許可される人数も増えている。

中国、インドの大学の対抗策
この留学熱に、中国やインドの大学も対抗策を講じている。大学施設の建設ブームは、自国の大学に自国の学生を引きとめようとする現れであって、中国、インド政府も高等教育の分野を重視し、助成金を与えている。

外部リンク

International admissions up in U.S. grad schools
http://www.washingtonpost.com/blogs/college-inc/post/international-admissions-up-in-us-grad-schools/2011/08/16/gIQAnx44IJ_blog.html

Council of Graduate Schools Research Report (PDFファイル)
http://www.cgsnet.org/portals/0/pdf/R_IntlAdm11_II.pdf
Amazon.co.jp : 留学生増加 に関連する商品
  • CA Tech Kids、ドイツ・ミュンヘンでの子ども向け海外留学プログラム「夏休みドイツSTEM留学」を開催(5月1日)
  • 埼玉県が、高校生対象のオーストラリア短期留学を、募集開始(4月22日)
  • 語学留学に関する調査、1位はアメリカーネイティブキャンプ調べ(4月15日)
  • 海外留学エージェントの「スマ留」が、海外留学経験者に特化した就職エージェント「yuino」をリリース(4月7日)
  • QQEnglish、山田まりやさんが手がける親子向け特別プラン「ファミリーキャンプ」を開催(4月3日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイト
    左のQRコードから
    留学ニュース.comモバイルサイトへアクセス
    http://www.ryugaku-news.com/