留学ニュース.com
2025年09月11日(木)
 留学ニュース.com

Chapman Universityで奨学金をもらおう!

イギリス留学情報
アメリカ留学情報
オーストラリア留学情報
その他
留学ニュース新着30件






























Chapman Universityで奨学金をもらおう!

このエントリーをはてなブックマークに追加
奨学金は返還不要
留学で魅力的なものといえば奨学金もその一つではないだろうか。アメリカの奨学金(Scholarship)は日本のものと違って返還不要であるために多くの留学生がその恩恵を受けている。

アメリカ

【image】Dennis.Vu's photostream

種類も豊富
ニュースサイトHINDUSTAN TIMESによるとカリフォルニアのChapman Universityは留学生に積極的に奨学金を出しているという。奨学金の種類も様々でその幅も$10,000から$25,000と開きがある。

代表的なものを上げるとPresidential ScholarsとDean’s Scholarsという奨学金がある。

まず、「Presidential Scholars」は1年で£6,000、4年間で最低でも£24,000 を保証してくれる奨学金で志望者の中で成績上位15%以内且つ、在学中に4段階のGPAで平均3.4を保たなくてはならない。

もう一つの「Dean’s Scholars」は1年で£4,500、4年間で最低£18,000 を保証してくれる奨学金で志望者の中で成績上位者20以内且つ、在学中に4段階のGPAで平均3.0を保たなくてはならない。

他にも上にあげたものに見劣りはするが$500から$2,500までの奨学金を支給してくれる「academic merit scholarships」というものがある。こちらは高校の成績、大学の成績、SATやその他テストの得点、扶養者の経済状況、などが加味される。

Chapman Universityに限らずアメリカには留学生に奨学金を支給してくれる大学は多くある。アメリカ留学をするならば奨学金はぜひ狙ってみたい。

外部リンク

HINDUSTAN TIMES

CHAPMAN UNIVERSITY
Amazon.co.jp : アメリカ に関連する商品
  • 大人の島留学を仮想的に体験できる、チュートリアルアプリ「ポケット島留学」登場(9月8日)
  • アルク、期間限定で、「海外旅行応援キャンペーン」実施(9月1日)
  • 【ネイティブキャンプ留学】イギリス・ブライトンを代表する人気校「EC Brighton」、取り扱い開始(8月25日)
  • イーミックス、海外留学サービス 無料カウンセリング参加で、先着10名に書籍プレゼント(8月17日)
  • 海外留学を目指す高校生・大学生に向けた、「海外大学進学フェア2025秋」、大阪・東京で開催(8月10日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイト
    左のQRコードから
    留学ニュース.comモバイルサイトへアクセス
    http://www.ryugaku-news.com/