留学ニュース.com
2025年05月04日(日)
 留学ニュース.com

恐怖中国!後から来て席をとろうとするヤツは殺す!

イギリス留学情報
アメリカ留学情報
オーストラリア留学情報
その他
留学ニュース新着30件






























恐怖中国!後から来て席をとろうとするヤツは殺す!

このエントリーをはてなブックマークに追加
恐怖の椅子取り合戦
中国の大学では、「恐怖の椅子取り合戦」なるものがあるらしい。
中国
(画像:画像投稿サイト「貼貼」

勉強のために「席を取る」行為なのだが、日本のように荷物を置いておくだけではないのが中国だ。
中国
(画像:画像投稿サイト「貼貼」

中国では椅子や机を鎖で施錠して他の人の侵入を完璧に防いだり、鍵のかかった教室には窓からサオを使って席を取ったり、レンガを置いたり、などありえないくらい過激である。

過激な脅し文句も!
席を確保した後にも、後からきた人が横取りしないように「脅し文句」を残していく人もいるという。中には、
「2013研考、重占者殺」(「2013年の大学院生試験のために席をとっており、後からきて席をとろうとする者は殺す」)
なんて恐ろしい脅し文句もみられた。
中国
中国
(画像:画像投稿サイト「貼貼」

これだけ過激な「席取り」合戦だけに、この席取りの代行を商売にしている人もいるという。

しかし、これだけ熾烈な戦いを繰り広げて「勉強スペース」が確保されるのであれば、本来の目的の勉強にもかなり気合いが入るのではないだろうか。

中国の大学へ留学を考えている方は、勉強するための「陣取り合戦」を勝ち抜かなくてはいけないことを、覚悟しておこう。

                   編集部 鈴木真美

【関連記事】

AV男優大丈夫?女性のアソコをなめると「ガン」になる?!

日本洗脳の黒幕は「電通」、それとも「博報堂」?

「英語」がアメリカの公用語では「ない」?

たったの10ドルでカナダの学校に通える裏技?

外部リンク

中国の恐るべき席取り
http://blog.livedoor.jp/amuro001/archives/3877317.html
中国人の考える席取り合戦がハンパねぇ!
http://rocketnews24.com/2012/01/19/173521/
写真投稿サイト「貼貼」
http://tt.mop.com/
Amazon.co.jp : 中国 に関連する商品
  • CA Tech Kids、ドイツ・ミュンヘンでの子ども向け海外留学プログラム「夏休みドイツSTEM留学」を開催(5月1日)
  • 埼玉県が、高校生対象のオーストラリア短期留学を、募集開始(4月22日)
  • 語学留学に関する調査、1位はアメリカーネイティブキャンプ調べ(4月15日)
  • 海外留学エージェントの「スマ留」が、海外留学経験者に特化した就職エージェント「yuino」をリリース(4月7日)
  • QQEnglish、山田まりやさんが手がける親子向け特別プラン「ファミリーキャンプ」を開催(4月3日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイト
    左のQRコードから
    留学ニュース.comモバイルサイトへアクセス
    http://www.ryugaku-news.com/