留学ニュース.com
2025年07月01日(火)
 留学ニュース.com

アメリカの学費が安い、高い大学はどこ? 教育省もウェブサイトで情報提供

イギリス留学情報
アメリカ留学情報
オーストラリア留学情報
その他
留学ニュース新着30件






























アメリカの学費が安い、高い大学はどこ? 教育省もウェブサイトで情報提供

このエントリーをはてなブックマークに追加
大学の学費ランキングサイト
アメリカ合衆国連邦政府教育省は、大学の教育費を比較するためのウェブサイト、"The College Affordability and Transparency Center" を立ち上げたことを受け、Voice of Americaのブログ The Student Union は、16日、学費など大学にかかる費用のランキングを紹介した。
The
このサイトでは、授業料だけのランキングの他に、家賃や教科書代といった大学に通うために必要なすべてのコストをもとにしたランキングでも調査することができる。

留学生向けの総学費ランキング
しかし、教育省が総学費の情報は、アメリカ国内の学生向けである。いくつかの大学・カレッジでは、留学生向けの援助が用意されていて、それを利用することで総学費を抑えることができる。

そこで、The Student Unionでは、留学生向けの総学費ランキングを別途作成した。4年制の公立大学では、263ドルというアラバマ州立大学という例外があるが、低いところで6千ドルから1万ドル、高い大学では4万8千ドルにおよぶ。また、4年制の非営利私立大学では、209ドルのBerea Collegeという例外はあるが3千ドルから、デザイン学校の5万5千ドルとなっている。

外部リンク

Side by Side Comparison: Top 10 Cheapest Colleges for Foreign v US Students
http://blogs.voanews.com/student-union/2011/08/16/side-by-side-comparison-top-10-cheapest-colleges-for-foreign-v-us-students/

College Affordability and Transparency Center
http://collegecost.ed.gov/catc/Default.aspx
Amazon.co.jp : The に関連する商品
  • 第一学院高等学校、異文化交流と国際問題の理解を目的とした「フィリピンオンライン留学」を開催(6月29日)
  • マレーシア留学サポートセンターが、「応援キャンペーン」を緊急実施(6月21日)
  • 海外留学エージェントのスマ留が、留学準備の一元管理が可能な「マイページ機能」を提供開始(6月14日)
  • ネイティブキャンプ留学が、アメリカ・ボストンを代表する人気校「EC Boston」の取り扱い開始(6月11日)
  • 【夏休み限定】andsが、小学1年生から高校3年生を対象とした海外英語サマーキャンプを、カナダ・セブ島の2地域で初開催(6月8日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイト
    左のQRコードから
    留学ニュース.comモバイルサイトへアクセス
    http://www.ryugaku-news.com/