全研本社株式会社と業務委託契約を結んでいる一般財団法人海外留学推進協会は、4月24日(土)にZoomを用いた「語学留学へ行こう!今、留学できる国はどこ?」留学フェアを開催する。
世界中にセンターを設ける語学学校6校から担当者を招待留学フェアでは、世界中…
留学ニュースの投稿日時: 2021-04-19 09:00
セイハネットワーク株式会社と岐阜県の多治見西高等学校附属中学校を運営する学校法人溪泉学園は、オンライン1日留学を実施した。
日本にいながらフィリピンの文化生活・文化に触れる例年、多治見西高等学校附属中学校の1年生は、大阪にて英語研修に行っていたの…
留学ニュースの投稿日時: 2021-04-10 23:00
日米教育委員会(フルブライト・ジャパン)は日本人を対象とした「2022年度フルブライト奨学生」の募集を開始した。
日米の相互理解に貢献できるリーダーを育成応募方法はオンラインのみで、応募期間は 4月1日(木)12:00 ~ 5月31日(月)23:59 。今回募集する4…
留学ニュースの投稿日時: 2021-04-04 09:00
株式会社QQ Englishが提供するオンライン英会話サービスにて、累計入居者数14,000人を突破した国際交流シェアハウス・ボーダレスハウスと提携し、コロナ禍でも国際交流・語学留学体験ができる新サービスを4月1日(木)より提供開始する。
オンライン英会話×国際交…
留学ニュースの投稿日時: 2021-03-31 09:00
全研本社株式会社と業務委託契約を結んでいる一般財団法人海外留学推進協会は、大学生に海外留学(休学留学・学部聴講)のサポートを無料で行っている。
日本で在籍中の大学を休学したまま留学することも可能今回、同協会でサポートを行っているアメリカの4年制大学…
留学ニュースの投稿日時: 2021-03-12 17:00
能登町と石川県立能登高等学校が協働で取り組む能登高校魅力化プロジェクトでは、生徒に多様な価値観を体験してもらうとともに、「生涯の友人」と呼べる関係人口を創出しようと、令和2年度から「能登高留学」に取り組み、令和3年4月より第1期生の受入を開始する。
…
留学ニュースの投稿日時: 2021-03-05 17:00
高校留学プログラムを展開している公益財団法人AFS日本協会は、異文化理解に欠かせないスキルを英語で学ぶ、中高生のための100%オンラインプログラム「AFS Global You™ Adventurer」の参加者を募集している(毎月第1・第3火曜より約5週間)。
「英語」×「異文化…
留学ニュースの投稿日時: 2021-02-25 23:00
NPO法人コモンビートが運営するオンライン留学「Jump in 週末留学」2021年春プログラムが、名古屋外国語大学世界共生学部の単位認定研修として導入されることになった。
同大学では、例年約400名の学生が海外へ留学するが、今年は新型コロナウイルスの影響により渡…
留学ニュースの投稿日時: 2021-02-21 09:00
『グローバルスタディ海外留学センター』を運営する全研本社株式会社は、2021年秋学期(8月下旬)からアメリカの大学・学部課程に返済不要の給付型奨学金を受け取りながら留学する『アメリカ大学奨学金プログラム』の第31期生として30名を追加募集する。
既に1,20…
留学ニュースの投稿日時: 2021-02-13 12:00
文京学院大学は、同学の協定校であるCollege of St. Benedict/St.John’s University(米)、北京語言大学(中)、Thompson Rivers University(加)、Swinburne University of Technology(豪)大学と協力し、「オンライン留学プログラム」を実施する。
言語学習のみな…
留学ニュースの投稿日時: 2021-01-30 13:00